東ラ研タスク管理分科会Vol.4に参加してきた #tokyohack

さて、先日の日曜日ですが、震災の都合で延期となっていたタスク管理分科会Vol.4が開催となり、スタッフとして参加してきました。
今回はLT発表はありましたが、ほぼ完全にUST配信やら写真撮影などの裏方作業に徹する勢いでしたが...
GTDを知っている人100%という、巷ではなかなか見られない濃い参加者の皆さんの作り出す場の雰囲気に乗っかって、カメラを構えつついらんことを突っ込んだり楽しい時間を過ごす事が出来ました。

今回のテーマは「ストレスと先送り」だったのですが、見事に「先送り」テーマの勉強会を「先送り」したということになりました( ´ ▽ ` )ノ
不謹慎だとはわかっているけどずっと言いたかった事をやっと言えた(^_^;)

当日の模様は、こちらのUSTページで録画を公開していますので、気になる方は是非ごらんください!
実は、ぎりぎりゲスト講演には間に合ったのは良かったのですが、開始当初はWimaxの電波がなかなか安定しない&PCの調子が悪かった為(たぶん熱)、一番始めの挨拶などの部分が全く配信出来ていなくて非常に焦ったorz

ゲストスピーカーのFind the meaning of my life. @kazumotoさんの講演は、僕自身は昨年末のマインドハック研究会での講演以来二度目。
そして@wataruoさん、自分、@tirranoさんの三人でLT、「先送り体験をシェア」する為のグループワークと、流石にGTDを知ってる人が100%という普通では余り無い程濃い場を共有出来たのではないかなと。

FileMakerによるTaskChute α2版(その1) - Decent Style
いつでも、どこでも、使うことが出来る、TaskChuteが欲しい!!!! 誰かつくってくれるひとは、、、と願ったところで、どうしようもありません。アプリ開発をしている方もいらっしゃいますが、カスタマイズしたいなら自分でつくる方が早い。ということで、半年以上も前から、FileMaker上で動くTaskChuteをiPhoneでもストレス無く動かせるように、FileMakerGoなどを勉強して、ある程度のモノまで完成しました。
特にFileMaker版のTaskChuteは「凄い」の一言しか!

因みに自分のLTの資料はこっそりこちらに置いておきます。

0515 lt ksworks-postpone
View more presentations from Ken AKASHI

細かいメモなどを取っていなかったので雑感になりますが...
皆さんのお話などを聞いて、ピタゴラスイッチ的なシステム化をするなど、先送りをしないようにタスクを実行しやすい環境を整備することについては、やはりある程度同じ様な方策が既に出きっている様に感じました。
その上でメンタル的な面などでどうやって実行していくか、という所がやはり焦点になるのかな...と。
今回のタスク管理分科会では、そういった点を再確認出来ました。
グループワークなどでもう少し突っ込んだ話に加わっていれば、また違ったのかもしれませんが(^_^;)

今回、初の試みとして会場で軽食を出してくれるということで、ノンアルコールでの懇親会を実施した訳ですが...
流石にアルコールが無いとちょっと厳しかったですよね(^_^;)

そんな訳で、最終的にスタッフ数名で少しビールを飲みつつ...

分科会終了後に立ち寄ったラーメン屋でまさかのグループワークでしたw #tokyohackless than a minute ago via HootSuite Favorite Retweet Reply

こんな状態になった訳ですw