日常生活って、別に平坦な物じゃなくて、色々と決めなきゃいけないことがあったり、やらなきゃいけないことがあったり、逆にやっちゃいけないことがあったり…
その中で決めなきゃいけないことに自分の頭の中が支配されてしまうことが度々あります。
その時、僕は大半は直感だけで決めています( ´ ▽ ` )ノ
話を聞いた/見たときに、そのメリットやデメリットが明らかな物なら、その辺りがパッと出てくるので、直感的に自分がどうしたいのかはわかります。
逆に、その辺りがパッと出てこない物は、自分が余り興味無い/影響も無いことなので、どう倒れても良いのだろうと(^_^;)
であれば、本当に自分がそのことについて考えたいと思う事以外は、なんとなく指標があるのだから決めてしまってもいいのかなと。
どっちを選んでも良いなら、最後は直感
この考え方自体は、ちと極端であることは自覚しています(^_^;)
でも、まぁそれで自分は良いかなと思っているので、何となくそれについて思っていることをだらだらとw
# ただし賭け事の場合は目先の欲に振り回されるので直感禁止の方が良いのかも?僕は賭け事やりませんけどw
直感に逆らうと気持ち悪い
直感は「GO」と言ってるのに止めたとき。
直感は「STOP」と言ってるのに進めるとき。
そういうとき、ちゃんと論理的に自分を納得させられないと、どうしても何とも言えない居心地の悪さというか、気持ち悪さがでてきます…(´・ω・`)
これがあるだけで、普段の力が出せないということもあるんではないかなと。
本当にそれでいいの?はたまに悩む
そうして、自分を納得させられていないままだと、どうしてもそんな感じで良いのかって思い悩む羽目に陥ります。
でも、それについて悩んでいても、堂々巡りになってしまい、夜布団の中で深夜まで悶えているだけです。
そして次の日の仕事がつらいorz
自分を納得させる為に落ち着いて考えられればまだ良いのですが…
後悔することはもちろん多いけど
後になって「あの選択は間違えたなぁ」と思う事は多いです。
これは、直感で決めようが熟考しようが、いずれにせよあるものです(^_^;)
で、上手くいかなかった時の方が心に残るというか…
それで上手くいったときは、元々のスタートが軽いのでその結果に対しても余り扱いが重くなくて、おそらく、5:5の割合で成功/失敗があっても、失敗の方が記憶に残っているのじゃないかなと。
で、あれば、やはりその結果を重く受け止める必要は無いということになります。
だったら直感でいいじゃん
結局の所、自分が納得できていれば、方向はどちらでもいいんです。
キチンと自分を納得させるように考える価値があると思うなら、直感が反対しても落ち着いて熟考する。
そうでないなら、「下手の考え休むに似たり」という言葉があるように、考えるだけ無駄になります。だから、直感に従ってしまっても、大して結果に差はありません( ´ ▽ ` )ノ
少なくとも自分が生きてきた年月分の経験を元に、一瞬でYES/NOを判断したという事実である「直感」なのだから、少しくらい大切にしてもいいんではないかなと(^_^;)
心が行きたい方へ行く、という選択をしてみる。 ただそれだけをやってみようと思う。 …
というようなことを我らがマザーの記事読んで思った訳ですw
こんな考え方もあるということで、もし参考になる事があれば幸いです( ´ ▽ ` )ノ