intelyアカデミー ~渋谷で学ぶ仕事術~ に行ってきた #intely0111
新年初のオフラインでの勉強会ということで、Intelyアカデミーが開催されていたので参加してきました( ´ ▽ ` )ノ
【残りわずか】小山龍介氏&佐々木正悟氏「なぜあなたはデジタルツールを使いこなせないのか?カリスマライフハッカーが指南する至高のデジタル仕事術!」 | PeaTiX
約50冊以上の仕事術やライフハックに関する著書をお持ちのお二人が、 intelyプロデューサーを交えデジタル仕事術をテーマにトークセッション!懇親会も充実! 新年を楽しく、新たな人と出会い、ビジネスス …
ビジネス系SNSであるIntely主催ということで、普段参加しているライフハック系のイベントとは空気感が違っていてちょっと新鮮でした
# 当初は「ライフハック」とかテーマだし、別にそんなにアウェイでは無いでしょうとか思ってたのですが、始まってみたら全然違ってた(^_^;)
全体の流れ
まずは小山龍介(@ryu2net)さん、佐々木正悟(@nokiba)さんのお二方より、スライドを交えての一日の仕事の仕方などを。
その後、ちょっとした質疑応答などを交えつつ、「アウトプット」や「ライフログ」についてとか、「人脈」や「コミュニティの作り方」など、ちょっとしたトピックについてお二方のお話が聞ける様な構成( ´ ▽ ` )ノ
お二方の共通点
話を聞いていて興味深かったのが、小山さんと佐々木さんの話の内容で、おそらく本質的に真ん中にある物は同じであること。
そして、それがそれぞれ全く異なるアプローチや表現方法をしているので…
見事に陰陽みたいな感じで対比されていた印象が見えたこと(^_^;)
それでも、ログや記録を元に作業時間を見積もり、実行してから振り返って評価を行い、更に次につなげるという、本当に基本的な——所謂PDCAサイクルなどで纏められるような——部分がほとんど同じでした。
敢えてそこを狙っての人選だったとしたら、これは凄い上手いとしか言いようがないw
ネガティブ&ポジティブということではない
陰陽みたいな対比、とは書きましたが、別にこれはネガティブ&ポジティブというような、良い悪いという様な対比では全くありませんでした(^_^;)
小山さんは、ファスト&スローと言う行動経済学の書籍の紹介から、そこにあるシステム1(Fast)とシステム2(Slow)の違いから、それぞれの利点を上手く使ってどのようにすればより効果的に時間を使えるのか、というところを突き詰めていくような姿勢。
佐々木さんは、例えば誰かに怒られないようにというようなところから、日々のストレスを可能な限り低減させ、どのようにすれば自分が楽になるのか、というところを重視する姿勢。
こんな感じの対比だったのではないかなと思います(゜¬゜)
# なんか上手く書けた様な気がしない。。。
自分にどうやって落とし込むか?
お二方の話を聞いて、それをどうやって自分なりに実現するかというのは非常に難しいのでは?という気は少ししました(´・ω・`)
良くも悪くも極端なところがあるので、いきなり小山さん&佐々木さんの域に達する事は難しいでしょう、という部分があるからです。
インプロ・シンキング・ワークショップ(即興劇)/体験型研修・社員研修
職場や学校等、日常生活の中でインプロ・シンキングを行うことにより、コミュニ ケーションスキルの向上や発想力の強化を目指すクラスです。(人間関係力の強化に最適) 人前で演じることよりもゲー ムを楽しみな …
↑ 懇親会の際に、小山さんにインプロの体験が出来るところを教えて頂いたりしましたが…今回この講演を聴いてから、直ぐにここに参加しに行くというのは少しハードルがある気がします。
また、佐々木さんの様に事細かにライフログなどの記録を取るというのも、やはり時間を掛けてログを取りやすいシステムを作り上げない事には難しい部分です。
なので、例えばログを取る習慣だけとか、自分に出来る範囲で取り込める習慣を作るという部分が手始めになりそう。
また、それでは余り変わらないという感触があるのであれば、先に挙げたインプロの体験などに——ちょっとハードルが高いかもしれないけど——自分から飛び込まないと繋がらないのかなと(^_^;)
そうした部分でまた考える事が出来て嬉しい限りの勉強会初めとなりました( ´ ▽ ` )ノ
雑記
「ビジネス」SNSであるIntelyとして、こういう人選でこういう話が聞けるというのは非常に面白い&刺激になるところが多かったと思います。
個人的にはこのお二方の話を、今度は佐々木さんのホームであるタスクセラピーとか東ラ研とかで聞いてみたいなぁと思ったりもしましたがw
↓ 当日の実況ツイートの模様が纏められていた(僕は実況してませんが)ので、こちらに貼っておきます( ´ ▽ ` )ノ
- スポンサードリンク -