EDAMTest.rbの警告メッセージを消す
ちょこちょとこEDAMTest.rbをいじくって遊んでいる訳ですが、実行時にエラーメッセージ的な物が表示されてうっとおしい事この上ないので、その辺りのメッセージ...
意志決定とGTD
普段の仕事の中で、あたえられるタスクの多くは「目標」だけ明確で、そこに進むまでの道程は不完全だったりすることが非常に多いと思う。 例えば「○○の報告書作ってね〜...
Ruby小ネタ:ディレクトリ走査とパラメータ操作
Evernoteのデータ操作でちょっと疲れたので小ネタを。 ディレクトリ走査 パラメータ操作 前者はとにかくディレクトリ走査をしてファイル情報を表示すること。イ...
RubyでJPEG画像のEXIF情報を抽出してNoteAttributeに設定
前回の予告通り、今回はJPEG画像のEXIF情報を取得して色々と設定してみます。 JPEG画像のEXIF情報を取得する 取得した情報をEvernoteの属性とし...
RubyでEvernoteのタグとかノート属性の操作してみる

RubyでEvernoteにJPEG画像付きノートをアップロード

OS-X LionでrubyからEvernoteをたたく環境を作ってみる
とりあえずなんとなくで、Evernote API関連の設定をしてみたので作業記録代わりに残しておこうかと( ´ ▽ ` )ノ 今回の目標はRubyのサンプルコ...
東ラ研Vol.7に参加してきた! #tokyohack007

ほぼ日手帳2012が届いた!
世間様はiPhone4Sに沸いてますが、一先ず見送りにした自分としては、到着したばかりのほぼ日手帳の方でwktkしたいところw そんな訳で開封です( ´ ▽ `...
9月の体重
