progカテゴリに書いた記事アーカイブ
ディレクトリスタックで遊ぼう

main関数の書き方

デバッグの仕方事始め:ログとか出力してみたり
もっとも概念的にわかりやすいのは printf() デバッグ と言われる、必要なところに必要そうな情報を埋め込むことで、プログラムの挙動を観察する手法です( ´...
デバッグの仕方事始め:Warningは友達
たまには仕事絡みの話でも… というか、そろそろリハビリしないとコード書けなくなってしまう気が(´・ω・`) プログラミングに「デバッグ...
コーディングスタイル晒し
年単位で真面目にコード書いてませんが、一応職業はプログラマだと言い続けております( ´ ▽ ` )ノ Mitzyuki’s Blog :: コーディ...
Twitterアイコンの取得サービスを探して
Twitterのアイコン画像の取得の為に Tweetimag.es を使っていたのですが、どうやら最近調子が悪い…? まぁ、外部サービス(しかも無償...
.emacsを晒してみる
うちの環境はMac OS-X Lionですが、主なエディタとしては Emacs を使っています。 …たしか、MacPortでemacs-appを入れ...
AutomatorでPDFを結合する

SnowLeopardでもRubyでEvernoteに写真をアップロードする
以前書いた フォトストリームに追加された写真をEvernoteにアップロードする の設定ですが、正直わからない人の方が多いよなぁと思っていたので… ...
フォトストリームに追加された写真をEvernoteにアップロードする
