gtdカテゴリに書いた記事アーカイブ
プロジェクトの再定義:アクションなんて無くても良い
![](https://www.ksworks.org/assets_c/2012/07/15proj1-thumb-300xauto-510.png)
右手にTaskChute 左手にOmniFocus
僕のタスク管理方法は、基本的にはシンプルにしたいのですが…なにやら複雑怪奇な状態になってしまっています(^_^;) 予定全般などは、ほぼ日手帳に書い...
余りにも細かすぎるタスクをタスク管理しようとすると破綻する
![](https://www.ksworks.org/assets_c/2012/07/04Due-thumb-300xauto-484.png)
週次レビューの記録を残したいのでアナログ回帰
![](https://www.ksworks.org/assets_c/2012/06/30analog1-thumb-300xauto-448.jpg)
夢は無くても目標管理をする
大きな夢を持って、それに向かって頑張る。 それが出来る人は正直言って羨ましいと思います(´・ω・`) 僕の場合、明確な「こうなりたい・こうしたい」...
大きな流れの中の今日のこと
時間はただ流れているので、その一瞬を切り取れば、それが『今』になります。 ただ単に『今』だけにフォーカスしてしまうと、そのことを忘れてしまいかねないので、先日の...
日次レビューで確認したいのは「物」ではない
毎日やる日次レビューについて、色々考え直してみようかなぁと思っています。 別に問題があるとか、上手くいっていないという訳では無いのですが(^_^;)  ...
臨機応変なタスク管理の視点をもつこと
さて、先日の記事で内容を割愛したLT内容についてです。 静岡ライフハック研究会Vol.4に参加してきた! #szokhack004 - ksworks.orgで...
定点観測:Doingリストの話
![](https://www.ksworks.org/assets_c/2012/05/15note-thumb-300xauto-355.jpg)
繰り返しタスクの期限に縛られない
![](https://www.ksworks.org/assets_c/2012/03/28task-thumb-300xauto-182.png)